近畿 (関西) 京都 テーマパーク情報

京都「東映太秦映画村」の楽しみ方!忍者ショー、時代劇扮装、ロケ地巡りで一日満喫

「まるで時代劇のセットに迷い込んだみたい!」
「本格的な忍者ショーを見て、お侍さんやお姫様になってみたい!」

そんなあなたの夢を叶えてくれる、京都市右京区にある体験型テーマパーク「東映太秦映画村」を心からおすすめします。

ここは、実際に映画やテレビの撮影で使われているオープンセットが広がる、日本で唯一の場所。一歩足を踏み入れれば、そこはもう江戸時代。活気あふれる町人や、りりしい新選組の隊士たちが行き交い、あなたを物語の世界へと誘います。本格的な時代劇扮装で町を歩けば、気分はまさに歴史ドラマの主人公。子供から大人まで、誰もが夢中になれる非日常体験が待っています。

この記事では、東映太秦映画村の絶対に外せない魅力はもちろん、**チケット情報やアクセス方法、そして京都観光の拠点として最適なホテル**を詳しくご紹介します!

さあ、カメラを片手に、時空を超えたエンターテイメントの世界へ出かけましょう。


東映太秦映画村の基本情報(料金・営業時間・アクセス)

まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。

  • 名称: 東映太秦映画村 (TOEI KYOTO STUDIO PARK)
  • 所在地: 〒616-8586 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
  • 営業時間: 9:00 ~ 17:00 (季節やイベントにより変動あり)
  • 休村日: 1月中旬にメンテナンス休あり(公式サイトをご確認ください)
  • 料金: 大人 2,800円 / 中・高校生 1,800円 / 子供(3歳~) 1,600円

    ※アトラクションの利用は別途料金が必要です。
  • 公式サイト: 東映太秦映画村 公式サイト

【重要】忍者ショーなどのイベントは、開催時間が決まっています。入村したらまず当日のスケジュールを確認し、見たいショーから逆算して計画を立てるのが効率的です。

電車でのアクセス方法(京都駅からは?)

JR嵯峨野山陰線「太秦駅」から徒歩約5分、または嵐電(京福電鉄)「太秦広隆寺駅」から徒歩約5分です。JR「京都駅」からは、嵯峨野山陰線に乗れば約16分で太秦駅に到着します。

車でのアクセスと駐車場情報

名神高速道路「京都南IC」から約40分。公式駐車場(有料/約700台)が完備されていますが、観光シーズンの週末は混雑するため、公共交通機関の利用がおすすめです。


東映太秦映画村の見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介

歴史好きからファミリーまで、誰もが楽しめる特別な魅力をご紹介します。

①【秋限定イベント】この秋、映画村は妖怪村に!「怪々YOKAI祭 2025」

現在の映画村では、11月30日まで妖怪をテーマにした秋イベントを開催中!妖怪たちが江戸の町を練り歩く「うずまさ百鬼夜行」や、限定の妖怪フード&グッズなど、この時期だけの“おそろろしくておもしろい”体験が待っています。

②大興奮!忍者ショーと圧巻の江戸オープンセット

映画村の真骨頂は、本物の役者(俳優)たちが繰り広げる迫力満点のショー。特に、立体的な舞台を駆け巡る忍者ショー「シノビノオキテ」は必見です。また、日本橋や吉原通りが再現されたオープンセットは、実際に数々の作品で使われてきた本物。歩いているだけで、時代劇の世界に迷い込んだような気分を味わえます。

③憧れの姿に!本格的な時代劇扮装と“映える”写真撮影

映画村一番の思い出作りが、本格的な「時代劇扮装」(有料)。お姫様や舞妓、新選組の隊士や坂本龍馬まで、映画のプロが使う衣装とかつら、メイクで完璧に変身できます。扮装したまま村内を散策すれば、最高のタイムスリップ体験と記念写真が手に入ります。

東映太秦映画村の入村券は、「asoview!」で事前にスマホ購入しておくとスムーズです!▼

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」


映画村と合わせて楽しみたい!京都での宿泊がおすすめな理由

江戸時代へのタイムスリップと合わせて、古都・京都の魅力を満喫しましょう。

時間を気にせず、扮装やアトラクションを心ゆくまで楽しめる

本格的な時代劇扮装には時間がかかります。また、ショーやアトラクションを全て楽しむと一日がかり。宿泊すれば、時間を気にせず、じっくりと江戸の世界に浸ることができます。

翌日は嵐山や金閣寺へ!京都観光の拠点として最高

映画村のある太秦エリアは、風光明媚な「嵐山」や、金色の輝きが美しい「金閣寺」へのアクセスも良好。映画村を拠点にすれば、京都の西部エリアを効率よく巡る観光プランが立てられます。


東映太秦映画村周辺のおすすめホテルはどこ?目的別エリア紹介

紅葉シーズンの京都はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!

【アクセス最優先】嵐山・太秦エリアのおすすめホテル

ポイント: 映画村に最も近く、移動が楽なのが最大の魅力。嵐山の渡月橋周辺には、桂川の美しい景色を望む高級旅館から、リーズナブルなホテルまで揃っています。落ち着いた雰囲気で滞在したい方におすすめです。

  • MUNI KYOTO: 嵐山の渡月橋の目の前。洗練されたデザインと、美食レストランが魅力のラグジュアリーホテルです。
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄: 嵐山駅のすぐ隣。趣の異なる5つの貸切風呂と、京のおばんざいが人気です。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

【観光拠点に最適】京都駅周辺のおすすめホテル

ポイント: 新幹線をはじめ、JR、近鉄、地下鉄、バスのターミナルである京都駅周辺は、京都観光のハブとして最も便利。ホテルの選択肢が非常に豊富で、どこへ行くにもアクセス抜群です。

  • THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト): JR京都駅中央口から徒歩約2分。モダンで心地よい空間と、パーソナルなサービスが魅力です。
  • ホテルグランヴィア京都: 京都駅直結。最高の利便性を誇り、客室からは京都の街並みを一望できます。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


合わせて巡りたい!映画村周辺のおすすめ観光スポット&グルメ

江戸時代への旅の前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。

観光スポット

  • 嵐山: 渡月橋や竹林の小径、天龍寺など、京都を代表する風光明媚な観光地。映画村から電車ですぐです。
  • 金閣寺(鹿苑寺): 金箔で覆われた舎利殿があまりにも有名な、京都のシンボルの一つ。
  • 二条城: 徳川家の栄枯盛衰を見届けた、大政奉還の舞台。豪華絢爛な障壁画や「鶯張りの廊下」が見どころです。
  • 広隆寺: 映画村のすぐ近くにある、国宝第一号の「弥勒菩薩半跏思惟像」が安置されている古刹。

ご当地グルメ

  • 湯豆腐: なめらかな豆腐を昆布だしで温めて味わう、シンプルながら奥深い京料理。嵐山エリアに名店が多数あります。
  • 抹茶スイーツ: 抹茶パフェや抹茶ソフトクリームなど、京都ならではの本格的な抹茶を使ったスイーツは必食です。
  • にしんそば: 甘辛く煮付けたニシンの棒煮が乗った、京都名物のおそば。
  • 京都ラーメン: 豚骨醤油ベースの濃厚なスープが特徴。こってり好きにはたまりません。

まとめ:東映太秦映画村で、物語の主人公になる一日を。

本物の撮影セット、プロの役者たち、そして本格的な扮装体験。「東映太秦映画村」は、訪れる人すべてを物語の登場人物にしてくれる、唯一無二の場所です。京都観光のプランに組み込めば、あなたの旅がもっとドラマチックになること間違いなしです。

最高の思い出にするためにも、観光シーズンのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。

この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!

-近畿 (関西), 京都, テーマパーク情報

PAGE TOP