東北 福島 テーマパーク情報

世代を超えて楽しめる常夏の楽園!福島「ハワイアンズ」の魅力を遊び尽くす

「まるで海外リゾート!一年中常夏の楽園で思いっきり遊びたい!」
「映画『フラガール』の世界!感動のポリネシアンショーをこの目で見てみたい!」

そんなあなたに、福島県いわき市にある巨大温泉テーマパーク「スパリゾートハワイアンズ」を心からおすすめします。

ここは、ただのプールや温泉施設ではありません。ドーム内は平均28℃の常夏空間。日本初のテーマパークとして誕生して以来、世代を超えて愛され続ける“東北のハワイ”です。スリル満点のウォータースライダーで絶叫した後は、感動のフラダンスショーに涙し、夜は世界最大級の大露天風呂で満点の星を眺める…そんな夢のような一日があなたを待っています。

この記事では、スパリゾートハワイアンズの絶対に外せない魅力はもちろん、**アクセス方法や、特徴の異なる複数のオフィシャルホテル**をご紹介します!

きづなリゾートで、最高の思い出を作りましょう。


スパリゾートハワイアンズの基本情報(料金・営業時間・アクセス)

まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。

  • 名称: スパリゾートハワイアンズ (Spa Resort Hawaiians)
  • 所在地: 〒972-8326 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
  • 営業時間: 10:00 ~ 21:30 (季節や曜日により変動あり)
  • 休館日: 年中無休(年に1度メンテナンス休館あり)
  • 料金: プランにより異なります。入場券のほか、宿泊者限定のプランなどもありますので、公式サイトでご確認ください。
  • 公式サイト: スパリゾートハワイアンズ 公式サイト

【重要】フラダンスショーやファイヤーナイフダンスショーは、開催時間が決まっています。訪れる前に公式サイトでタイムテーブルを確認し、良い席で見るためには早めに会場へ向かうのがおすすめです。

無料送迎バスでのアクセス方法(首都圏から)

東京・新宿・さいたま・横浜・千葉など首都圏各地から、宿泊者専用の無料送迎バスが毎日運行しています。乗り換えなしで直行できるため、最もお得で便利なアクセス方法です。(完全予約制)

車でのアクセスと駐車場情報

常磐自動車道「いわき湯本IC」から約3分とアクセス抜群です。広大な駐車場(有料)が完備されています。

電車でのアクセス方法

JR常磐線「湯本駅」から無料送迎バスで約15分、または路線バス・タクシーで約10分です。


スパリゾートハワイアンズの見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介

子供から大人まで、誰もが夢中になるパークの特別な魅力をご紹介します。

①興奮と感動の連続!本格ポリネシアンショー

ハワイアンズの魂ともいえるのが、毎日昼と夜に開催されるエンターテイメントショー。優雅で美しいフラガール(正式名称:常磐音楽舞踊学院ダンシングチーム)の踊りと、男性ダンサーによる世界レベルの迫力満点ファイヤーナイフダンスは必見。音楽、踊り、光が一体となったステージは、忘れられない感動を呼び起こします。

②日本最大級!6つのテーマパークで遊び尽くす

巨大な屋内プール「ウォーターパーク」には、高低差・長さ日本一のボディスライダー「BIG☆ALOHA(ビッグアロハ)」をはじめ、スリル満点のスライダーが勢揃い。水着で楽しむ温泉ゾーン「スプリングパーク」や、江戸情緒あふれる大露天風呂「江戸情話 与市」など、一日では遊びきれないほどの施設が待っています。

③三世代で楽しめる!豊富な温泉と癒やしの空間

ハワイアンズは、豊富な湯量を誇る「いわき湯本温泉」を利用した温泉天国。水着で楽しむエリアだけでなく、男女別の温泉大浴場も完備。小さな子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、自分のペースでゆったりと名湯を堪能できるのも大きな魅力です。

ハワイアンズの入場券は、割引プランも見つかる「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」


ハワイアンズは宿泊が絶対おすすめ!その理由と満喫法

広大なリゾートを遊び尽くすなら、オフィシャルホテルでの宿泊がベストチョイスです。

時間を気にせず、夜のショーやライトアップを満喫

夜のポリネシアンショーは、昼とは違う幻想的な雰囲気で感動もひとしお。宿泊すれば、ショーの余韻に浸りながらライトアップされたドームを眺めたり、閉園時間までプールや温泉を遊び尽くすことができます。

オフィシャルホテルだけの特別な宿泊者特典も!

首都圏からの無料送迎バスや、ショーの座席事前予約(公式サイト経由)など、宿泊者だけの特典が満載。入場券もセットになっているので、お得に、そして快適に滞在できます。


スパリゾートハワイアンズ周辺のおすすめホテルはどこ?

夏休みや週末は予約が大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!

【最高の没入体験】スパリゾートハワイアンズ オフィシャルホテル

ポイント: パークに直結しており、移動が最も楽なのが最大の魅力。コンセプトの異なる複数のホテルがあり、予算やスタイルに合わせて選べます。

  • モノリスタワー: “ハワイアン&スパ”がコンセプトの新しいホテル。デザイン性の高い客室と、温泉をかけ流しで楽しめる浴室が魅力です。
  • ホテルハワイアンズ: 最も客室数が多く、和室・洋室など多彩な部屋タイプが揃うメインホテル。ショー会場やウォーターパークへの連絡通路があり、ファミリーに人気です。
  • ウイルポート: “地中海”をテーマにしたリゾートホテル。全室禁煙で、お子様向けのサービスも充実しています。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


合わせて巡りたい!いわきのおすすめ観光スポット&グルメ

常夏の楽園の前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。

観光スポット

  • アクアマリンふくしま: 三角形のトンネル型水槽「潮目の大水槽」が有名な、見て楽しい、学んで楽しい環境水族館です。
  • いわき・ら・ら・ミュウ: 新鮮な魚介類が並ぶ市場やレストラン、お土産物屋さんが集まった、いわきの海の幸の拠点です。
  • 三崎公園 いわきマリンタワー: いわき市を一望できる展望タワー。太平洋の雄大な景色が楽しめます。
  • 国宝 白水阿弥陀堂: 平安時代後期に建てられた東北地方唯一の国宝建造物。美しい浄土庭園も見どころです。

ご当地グルメ

  • 新鮮な海の幸: いわき市は太平洋に面しており、特に「メヒカリ」の唐揚げは地元の名物。新鮮なお寿司や海鮮丼も絶品です。
  • うにの貝焼き: いわき市の郷土料理。ウニの身をホッキ貝の殻に山盛りにし、蒸し焼きにした贅沢な逸品です。
  • じゃんがら: 小豆あんを薄めのカステラ生地で包み込んだ、いわきの銘菓。お土産に大人気です。

まとめ:パスポートのいらない常夏の楽園で、最高のきづなを。

スリルと感動、そして心からの癒やし。そのすべてが揃った「スパリゾートハワイアンズ」は、子供から大人まで、誰もが主役になれる場所。家族と、友達と、大切な人と、最高の笑顔と“きづな”を深める旅に出かけませんか?

最高の思い出にするためにも、特に連休や夏休みのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。

この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!

-東北, 福島, テーマパーク情報

PAGE TOP