「大阪旅行、USJ以外に子どもが一日中楽しめる場所はないかな?」
「海遊館のジンベエザメってすごく大きいって本当?イルカショーはないの?」
「観覧車やレゴランドも近くにあるみたいだけど、どう回るのがおすすめ?」
そんな疑問を抱えるあなたへ。この記事は、世界最大級の魚「ジンベエザメ」が泳ぐ、世界最大級の水族館「海遊館」を、子連れファミリーが遊び尽くすための完全ガイドです。人気の生き物たちから、お得な割引、アクセス、周辺ホテルまで、あなたの大阪旅行を最高の思い出にするための情報を余すところなくお届けします。
海遊館の基本情報(営業時間・料金)
まずは基本情報をチェック。WEBでの日時指定チケットの事前購入が必須です。季節や曜日で料金や営業時間が変動するため、公式サイトの確認が欠かせません。
- 住所:〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
- 営業時間:10:00~20:00 ※季節や曜日により大きく変動するため、公式サイトの営業カレンダーを要確認
- 休館日:不定休
- 入館料(WEBチケット):大人(高校生以上) 2,700円~ / 小中学生 1,400円~ / 幼児(3歳以上) 700円~ / 2歳以下 無料
- 公式サイト:https://www.kaiyukan.com/
【賢く節約】海遊館のお得な割引・チケット情報
お得に入館して、その分でランチやお土産を楽しみましょう!
1. 大阪周遊パス
大阪市内の電車やバスが乗り放題になり、多くの観光施設に無料で入場できる「大阪周遊パス」は、海遊館の入館料も割引になります。大阪観光を満喫するなら必須のカードです。
2. 年間パスポート
年に2~3回以上行くなら年間パスポートがお得!料金は大人6,300円なので、3回の来館で元が取れます。同伴者割引などの特典も付いています。
3. JAF会員優待
JAF会員証を提示すると、会員本人を含むグループの入館料が割引になる場合があります。
4. 障がい者割引
各種障がい者手帳の提示で、本人と介助者1名まで入館料が半額になります。
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」![]()
小さな子ども連れでも安心!充実の館内サービス
巨大な水族館ですが、子連れに優しい設備が整っています。
- ベビーカーでの入場:館内はスロープが完備されており、ベビーカーのまま鑑賞できます。(貸出はありません)
- ベビーケアルーム:館内や隣接施設に、授乳やおむつ替えができるベビールームが完備されています。調乳器も利用可能です。
- お弁当持込OK:海遊館の目の前にある広場や、天保山マーケットプレースのフードコートなどで、持参したお弁当を食べることができます。
絶対見たい!海遊館の見どころ&人気者
太平洋をめぐる壮大な海の旅がテーマ。巨大なジンベエザメは必見です!
1. 太平洋を再現!巨大なジンベエザメ
世界最大の魚「ジンベエザメ」が悠々と泳ぐ「太平洋」水槽は圧巻!深さ9m、最大長34mの巨大な水槽を、らせん状のスロープを下りながら様々な角度から観察できます。エイやサメも一緒に泳いでおり、まるで本物の海の中にいるような気分になります。
2. 海月銀河(くらげぎんが)
暗闇の中で、たくさんのクラゲが光に照らされて漂う幻想的な空間。宇宙に浮かぶ銀河のような美しさに、子どもも大人も引き込まれます。
3. 新体感エリア
北極圏・フォークランド諸島・モルディブ諸島の3つのゾーンを、気温や匂い、音などでリアルに再現。ワモンアザラシやイワトビペンギンなどを、柵なしの至近距離で観察できます。
4. 生き物たちのお食事タイム
ペンギンやカピバラ、カワウソなど、様々な生き物たちがエサを食べる様子を飼育員さんの解説付きで見ることができます。時間は入館時に必ずチェックしましょう。
【目的別】一日満喫!おすすめモデルコース
海遊館と、隣接する天保山マーケットプレースや観覧車をセットで楽しむのがおすすめです。
【完全制覇】海遊館&天保山満喫コース
- 10:30 入館。まずはスロープを駆け上がり、8階の「日本の森」からスタート。
- 11:30 メインの「太平洋」水槽へ。ジンベエザメの大きさに感動!
- 12:30 天保山マーケットプレース内の「なにわ食いしんぼ横丁」でランチ。
- 14:00 海遊館に再入館。「新体感エリア」でペンギンなどを間近に観察。
- 15:30 「海月銀河」でクラゲに癒される。
- 16:30 最後に「天保山大観覧車」に乗り、大阪港の景色を一望。
ランチ&グルメ情報!館内カフェからフードテーマパークまで
館内での食事
館内にはカフェやドリンクスタンドがあります。
- cafe R.O.F:4階にあるカフェ。窓から海が見え、ジンベエザメをモチーフにした「ジンベエソフト」が人気です。
- ドリンクスタンド SEA SAW:エントランスビル2階にあるカフェ。「ジンベエパン」などの軽食が楽しめます。
周辺のおすすめグルメ
水族館に隣接する「天保山マーケットプレース」に、レストランやフードコートが充実しています。
- なにわ食いしんぼ横丁:昭和40年頃の大阪の街並みを再現したフードテーマパーク。たこ焼きの「会津屋」や、カレーの「自由軒」など、大阪の名店が集まっています。
- 鶴橋風月:自分で焼くスタイルのお好み焼きが人気のお店。ファミリーでわいわい楽しめます。
人気はどれ?海遊館のおすすめお土産
館内やエントランスビルにあるオフィシャルショップで、オリジナルグッズを手に入れましょう。
- ジンベエザメグッズ:やはり一番人気はジンベエザメのグッズ。大きなぬいぐるみからキーホルダー、雑貨まで種類豊富です。
- オリジナルデザインのお菓子:海の生き物たちがデザインされた可愛いパッケージのクッキーやチョコレートは、お土産にぴったりです。
- 大阪の特産品:たこ焼き風味のお菓子など、大阪ならではのお土産も購入できます。
大阪駅・梅田からのアクセス完全ガイド
地下鉄でのアクセスが便利!
海遊館は、地下鉄駅から徒歩すぐと、公共交通機関でのアクセスが良いのが特徴です。
【地下鉄】
・JR「大阪」駅・各線「梅田」駅から、Osaka Metro御堂筋線に乗車し、「本町」駅で中央線に乗り換え。
・「大阪港」駅で下車。(大阪駅から約30分)
・1番出口から徒歩約5分で到着。
【車(レンタカー)】
・阪神高速湾岸線・大阪港線「天保山IC」からすぐ。海遊館の有料駐車場(1回1,300円~)があります。
アクセスマップ
水族館とあわせて楽しみたい!周辺観光スポット
水族館のある「天保山ハーバービレッジ」は、一日中遊べるエンターテイメントエリアです。
- 天保山大観覧車:高さ112.5mの大観覧車。足元まで透明な「シースルーゴンドラ」はスリル満点です。
- レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪:天保山マーケットプレース内にある、レゴブロックの屋内型テーマパーク。
- 帆船型観光船サンタマリア:コロンブスがアメリカ大陸へ到達した時の船をモチーフにした観光船。大阪港を周遊するデイクルーズが人気です。
海遊館を満喫するためのホテル選び
USJも近いベイエリアのホテルか、観光の拠点となる大阪駅・梅田エリアでの宿泊が便利です。
【USJも楽しむ】ベイエリアのホテル
海遊館からシャトル船でUSJにアクセスできるため、両方楽しみたいファミリーに最適です。
- リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン:USJのオフィシャルホテル。広々とした客室と、天然温泉のスパが魅力です。
- ホテル ユニバーサル ポート:こちらもオフィシャルホテル。ミニオンをテーマにした客室やロビーが子どもたちに大人気です。
【利便性重視】大阪駅・梅田エリアのホテル
飲食店や商業施設が多く、各観光地へのアクセスも抜群です。
- ホテルグランヴィア大阪:JR大阪駅直結でアクセス最高。様々なタイプの客室があり、ファミリーにも対応しています。
- ホテル阪急レスパイア大阪:ヨドバシ梅田タワー内にある高層ホテル。9階に日本庭園があります。
これさえ読めば完璧!海遊館のQ&A
Q. イルカショーはありますか?
A. いいえ、海遊館には専用のスタジアムがないため、一般的なイルカショーはありません。その代わり、自然に近い環境で暮らす生き物たちの生態をじっくり観察できるのが魅力です。
Q. 所要時間はどれくらい見ておけばいいですか?
A. 順路に沿ってゆっくり見て回る場合、最低でも2時間半~3時間は見ておくと良いでしょう。隣接するマーケットプレースでの食事や観覧車も楽しむなら、半日かけて遊ぶのがおすすめです。
Q. 再入館はできますか?
A. はい、可能です。当日に限り、出入口の係員に声をかけてスタンプを押してもらえば、何度でも再入館できます。
まとめ:巨大ジンベエザメに感動!太平洋をめぐる壮大な海の旅へ
海遊館は、巨大な水槽の中を悠々と泳ぐジンベエザメの姿を通して、海の雄大さと生命の神秘を感じることができる世界最大級の水族館です。「リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)」をテーマにした展示は、まるで地球を巡る壮大な旅のよう。訪れるすべての人に、新しい発見と感動を与えてくれます。
子どもたちにとっては、巨大なジンベエザメに目を輝かせ、幻想的なクラゲの世界に心を奪われ、ペンギンたちの愛らしい姿に癒やされる、最高の体験が待っています。隣には観覧車やレゴランドもあり、一日中飽きることなく楽しめるのも大きな魅力です。
この記事では、そんな海遊館を心ゆくまで満喫するための情報を、私たちの知識と経験を総動員してまとめました。この記事が、あなたの大阪旅行の計画に少しでも役立つことを願っています。
さあ、このガイドを片手に、あなたとあなたの大切な家族だけの、最高の海の冒険プランを完成させてください。たくさんの海の仲間たちが、大阪ベイエリアであなたを待っています。