動物園・水族館情報 埼玉

埼玉県こども動物自然公園を子連れで楽しむ!割引・アスレチック・アクセス完全ガイド






埼玉県こども動物自然公園を子連れで楽しむ!割引・アスレチック・アクセス完全ガイド


「埼玉で、動物園と公園が一緒になったような、一日中遊べる場所はないかな?」
「コアラやカピバラ温泉が有名みたいだけど、どんな感じで見られる?」
「敷地がすごく広いって聞いたけど、小さい子ども連れでも回れる?アスレチックもあるって本当?」

そんな疑問を抱えるあなたへ。この記事は、動物園の枠を超えた巨大な自然公園「埼玉県こども動物自然公園」を、子連れファミリーが遊び尽くすための完全ガイドです。人気の動物たちから、お得な割引、攻略法、アクセス、周辺ホテルまで、あなたの休日を最高の思い出にするための情報を余すところなくお届けします。

埼玉県こども動物自然公園の基本情報(営業時間・料金)

まずは基本情報をチェック。非常にリーズナブルな入園料も魅力の一つです。

  • 住所:〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿554
  • 営業時間:9:30~17:00(11/15~2/10は16:30まで)※最終入園は閉園1時間前
  • 休園日:月曜日(祝日の場合は開園)、年末年始
  • 入園料:大人(高校生以上) 700円 / 中学生以下 無料
  • 公式サイト:https://www.parks.or.jp/sczoo/

【賢く節約】こども動物自然公園のお得な割引・チケット情報

お得に入園して、その分で園内バスやエサやりを楽しみましょう!

1. 年間パスポート

年に3回以上行くなら年間パスポートが断然お得!料金は2,100円なので、3回の来園で元が取れます。埼玉県内のファミリーに大人気です。

2. コンビニ前売券

セブン-イレブンやローソンなどのコンビニ端末で前売券が購入できます。チケット売り場に並ばずに入園できるので、混雑時もスムーズです。

3. JAF・イオンカード等の会員優待

JAF会員証やイオンカードなどを提示すると、団体料金が適用され、入園料が割引になります。各種会員証をお持ちの方は忘れずに持参しましょう。

4. 障がい者割引

各種障がい者手帳の提示で、本人と介助者1名まで入園料が無料になります。

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

小さな子ども連れでも安心!充実の園内サービス

東京ドーム約10個分の広大な敷地ですが、子連れに優しい設備が整っています。

  • ベビーカー貸出:正門・東門にて1日400円で貸し出しています。
  • 授乳室・ベビーベッド:園内各所に授乳室やベビーベッド付きのトイレが完備されています。
  • 園内バス「彩ポッポ」:広い園内を移動するためのバスが運行。坂道も楽々移動できます。(片道200円、一日券400円)
  • 大型アスレチック:「コバトンの森」や「冒険の森」など、無料で遊べる大型のアスレチック遊具があり、子どもたちは大喜びです。

絶対見たい!こども動物自然公園の見どころ&体験

コアラやカピバラ温泉、そして世界一美しいと称されるプーズーは必見です!

1. コアラ・カピバラ・レッサーパンダ

園内の人気者たち!ユーカリをもぐもぐ食べるコアラ、気持ちよさそうに温泉に浸かるカピバラ(冬季限定)、愛くるしいレッサーパンダの姿に癒されます。

2. 世界最小のシカ「プーズー」

チリの森に生息する、世界で最も美しいといわれる小型のシカ。うるうるとした瞳が特徴で、日本ではここでしか見られない貴重な動物です。

3. 牛の乳しぼり体験

「乳牛コーナー」で、毎日開催される人気の体験イベント(無料・人数限定)。自分でしぼった牛乳の温かさに、子どもたちは命の尊さを学びます。開催時間を要チェック!

4. ペンギンヒルズ

フンボルトペンギンたちが暮らす広大なエリア。陸上をよちよち歩く姿や、水中を飛ぶように泳ぐ姿を間近で観察できます。エサやり体験(有料)も人気です。

【広大な園内を攻略】一日満喫!おすすめモデルコース

園内バス「彩ポッポ」を上手に利用するのが、一日楽しむための最大のコツです。

【午前から満喫】人気者&体験コンプリートコース

  • 9:30 正門から入園。園内バスの一日券を購入!
  • 10:00 まずは「コアラ舎」へ。朝の活発な姿を狙う。
  • 11:00 「ペンギンヒルズ」でエサやり体験(有料)。
  • 12:00 レストランでランチ。
  • 13:30 「乳牛コーナー」で牛の乳しぼり体験
  • 14:30 「カピバラ温泉」(冬季)や、世界一美しい「プーズー」に癒される。
  • 15:30 最後に大型アスレチック「コバトンの森」で思いっきり遊ぶ。

【アスレチックメイン】体を動かすファミリーコース

  • 10:00 東門から入園。まずは「恐竜コーナー」の巨大な模型に大興奮!
  • 10:30 大型アスレチック「冒険の森」で体を動かす。
  • 12:00 芝生広場でお弁当を広げてピクニックランチ。
  • 13:30 園内バスに乗り、正門エリアへ移動。
  • 14:00 「コアラ」や「ペンギン」など、人気の動物たちを中心に見て回る。
  • 15:30 最後にじゃぶじゃぶ池(夏季)で水遊び!

ランチ&グルメ情報!園内レストランからご当地グルメまで

園内での食事

園内には複数のレストランや軽食コーナーがあり、選択肢が豊富です。

  • レストラン「ZOO」:正門近くのメインレストラン。カレーやラーメン、お子様ランチなど定番メニューが揃っています。
  • ガゼボ:コアラ舎の近くにある軽食コーナー。「コアラだんご」や動物の形のクッキーが乗ったソフトクリームが人気です。

周辺のおすすめグルメ

東松山市は「やきとり」が名物ですが、実は豚のカシラ肉を使った「やきとん」です。

  • 東松山やきとり:東松山駅周辺には、やきとり(やきとん)の名店が多数あります。ピリ辛の味噌だれをつけて食べるのが東松山流です。

人気はどれ?こども動物自然公園のおすすめお土産

園内のショップで、オリジナルグッズを手に入れましょう。

  • コアラ・カピバラグッズ:園の人気者、コアラやカピバラのぬいぐるみやお菓子が一番人気です。
  • プーズーグッズ:ここでしか見られないプーズーのグッズは、特別感があっておすすめです。
  • 埼玉の特産品:狭山茶や草加せんべいなど、埼玉ならではのお土産も購入できます。

都心からのアクセス完全ガイド

電車+バスまたは車で!

最寄り駅から少し距離があるため、アクセス方法をしっかり確認しておきましょう。

【電車+バス】
・東武東上線「高坂」駅西口から、鳩山ニュータウン行きバスに乗車。
「こども動物自然公園」バス停で下車。(所要時間 約5分)
・または、駅から徒歩約20分

【車(レンタカー)】
・関越自動車道「鶴ヶ島IC」から約20分、または「東松山IC」から約25分。有料の駐車場(1日800円)が完備されています。

格安レンタカーを比較・予約

アクセスマップ

動物公園とあわせて楽しみたい!周辺観光スポット

動物公園のある東松山・比企エリアは、豊かな自然と歴史が魅力です。

  • 国営武蔵丘陵森林公園:日本初の国営公園。広大な敷地にアスレチックやサイクリングコース、水遊び場などがあり、一日中楽しめます。
  • 吉見百穴(よしみひゃくあな):古墳時代に作られた横穴墓群。不思議な光景が広がる国の史跡です。地下にはヒカリゴケも自生しています。
  • 川越:「小江戸」と呼ばれる蔵造りの街並みが美しい観光地。動物公園から車で約40分と、セットで訪れるのもおすすめです。

こども動物自然公園を満喫するためのホテル選び

アクセスの良い川越・大宮エリアや、関越道に近い熊谷エリアでの宿泊が便利です。

【利便性重視】川越・大宮エリアのホテル

飲食店や商業施設が多く、観光の拠点としても便利です。

  • 川越プリンスホテル:西武新宿線本川越駅直結でアクセス抜群。小江戸川越の散策拠点に最適です。
  • パレスホテル大宮:大宮駅直結。上質なサービスと、レストランからの眺望が魅力です。
  • ホテルブリランテ武蔵野:さいたま新都心にあり、鉄道博物館にも近いホテル。落ち着いた雰囲気で過ごせます。

これさえ読めば完璧!こども動物自然公園のQ&A

Q. 園内が広すぎると聞きましたが、一日で回れますか?

A. はい、一日あれば十分楽しめますが、全てを歩いて回るのはかなり大変です。園内バス「彩ポッポ」の一日券(400円)を最初に購入し、バスをうまく利用してエリア間を移動するのが、賢い楽しみ方です。

Q. 所要時間はどれくらい見ておけばいいですか?

A. 動物園だけをじっくり見て回る場合でも、最低でも4~5時間は見ておくと良いでしょう。アスレチックや水遊びも楽しむなら、丸一日かけて遊ぶつもりで計画するのがおすすめです。

Q. 再入園はできますか?

A. はい、可能です。当日に限り、出入口の係員に申し出ることで再入園できます。

まとめ:動物園と公園のいいとこ取り!家族みんなで一日中遊べる楽園

埼玉県こども動物自然公園は、可愛い動物たちに癒されるだけでなく、広大な敷地の中で思いっきり体を動かして遊べる、まさに「動物園」と「公園」のいいとこ取りをした施設です。リーズナブルな料金で、牛の乳しぼりなどの貴重な体験や、本格的なアスレチックまで楽しめる満足度の高さが最大の魅力です。

子どもたちにとっては、コアラの寝顔にほっこりし、カピバラ温泉に大笑いし、アスレチックで汗だくになる、最高の休日になること間違いなし。緑豊かな自然の中で、家族みんなで「次は何して遊ぶ?」と相談しながら過ごす時間は、きっと忘れられない思い出になるはずです。

この記事では、そんな埼玉県こども動物自然公園を心ゆくまで満喫するための情報を、私たちの知識と経験を総動員してまとめました。この記事が、あなたのご家族のお出かけ計画に少しでも役立つことを願っています。

さあ、このガイドを片手に、あなたとあなたの大切な家族だけの、最高のアクティブな休日プランを完成させてください。たくさんの動物たちと楽しい遊具が、広大な丘の上であなたを待っています。


-動物園・水族館情報, 埼玉

PAGE TOP