四国 高知 テーマパーク情報

高知のカオスな楽園「アクトランド」の楽しみ方!料金、アクセス、周辺ホテル情報

「坂本龍馬の隣にアインシュタイン!?クラシックカーの横にパンダの大群!?」
「無料で一日中、子供も大人も知的好奇心をくすぐられる場所はないかな?」

そんなあなたに、高知県香南市にある“なんでもあり”のテーマパーク「創造広場アクトランド」を心からおすすめします。

ここは、一般的なテーマパークの常識が通用しない、驚きと発見に満ちた場所。リアルすぎる蝋人形で坂本龍馬の生涯を追体験できるかと思えば、世界のクラシックカーやモデルカーがずらり。さらにはアフリカの美術品からパンダのコレクションまで、多種多様な8つの展示館が“ごった煮”になった、唯一無二の空間です。しかも、これだけの施設がありながら、なんと**“入園料が無料”**なんです。

この記事では、創造広場アクトランドの絶対に外せない魅力はもちろん、**アクセス方法や、高知観光の拠点として最適なホテル**を詳しくご紹介します!

さあ、あなたの“好き”がきっと見つかる、カオスで楽しい冒険へ出かけましょう。


創造広場アクトランドの基本情報(料金・営業時間・アクセス)

まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。

  • 名称: 創造広場アクトランド
  • 所在地: 〒781-5233 高知県香南市野市町大谷928-1
  • 開園時間: 10:00 ~ 18:00
  • 休園日: 年中無休
  • 料金: 入園無料

    ※龍馬歴史館など、8つの展示館のうち5館は別途入館料が必要です。お得なセット券もあります。
  • 公式サイト: 創造広場アクトランド 公式サイト

【重要】全ての展示館を見学する場合は、それなりに時間がかかります。見たい展示館の優先順位を決めておくと、効率よく楽しめます。

車・飛行機でのアクセスと駐車場情報

高知自動車道「南国IC」から約15分。高知龍馬空港からは車で約5分と、空港からのアクセスも抜群です。無料の大駐車場(500台)が完備されています。

電車でのアクセス方法(高知駅からは?)

ごめん・なはり線「のいち駅」から徒歩約20分です。JR「高知駅」からは、JR土讃線で「後免駅」へ行き、ごめん・なはり線に乗り換えます。


アクトランドの見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介

あなたの知的好奇心を刺激する、特別な魅力をご紹介します。

①【幕末へ没入】リアルすぎる蝋人形で巡る「龍馬歴史館」

アクトランド最大の見どころ。坂本龍馬の誕生から暗殺まで、33年の激動の生涯を、26景のジオラマと等身大のリアルな蝋人形で再現。まるで歴史ドラマの中に入り込んだかのような臨場感で、龍馬の息吹を感じることができます。

②【乗り物天国】世界のモデルカーから昭和のボンネットバスまで

乗り物好きにはたまらないコレクションが充実。「世界モデルカー博物館」や「世界クラシックカー博物館」には、憧れの名車がずらり。レトロな「ボンネットバス博物館」もあり、世代を超えて楽しめます。

③【なんでもアリ!】偉人、アート、パンダまで!?8つの展示館巡り

龍馬の隣にはアインシュタインやマザー・テレサが並ぶ「世界偉人館」、幕末の絵師・絵金のダイナミックな世界が広がるギャラリー、そして謎のパンダコレクション館まで。統一感のないカオスな展示こそが、アクトランド最大の魅力。あなたの“好き”がきっと見つかります。

アクトランドと合わせて、高知エリアの楽しい体験を探すなら「asoview!」が便利です!▼

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」


アクトランドと合わせて楽しみたい!高知市内での宿泊がおすすめな理由

ユニークなテーマパークと合わせて、坂本龍馬ゆかりの地や土佐の食文化を巡りましょう。

すぐ隣の「のいち動物公園」と一日中楽しめる

アクトランドのすぐ隣には、広大な敷地で動物たちがのびのびと暮らす「高知県立のいち動物公園」があります。宿泊すれば、一日で全く個性の違う2つのパークを、時間を気にせずはしごすることができます。

夜は「ひろめ市場」へ!高知観光の拠点として最高

アクトランドから高知市内までは車で約30分。翌日は高知城や桂浜を巡ったり、夜はグルメ天国「ひろめ市場」で本場のカツオのたたきや土佐料理を心ゆくまで満喫したりと、高知観光の拠点として最適です。


創造広場アクトランド周辺のおすすめホテルはどこ?

よさこい祭り期間や週末はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!

【観光拠点に最適】高知市内のホテル・旅館

ポイント: アクトランドまで車で約30分。高知観光のハブとして最も便利な立地です。JR高知駅や繁華街のはりまや橋周辺には、シティホテルからビジネスホテル、老舗旅館まで選択肢が非常に豊富。夜はひろめ市場でグルメを楽しむのにも最適です。

  • ザ クラウンパレス新阪急高知: 高知城の目の前に位置するシティホテル。客室から天守閣を望むキャッスルビューが人気。朝食ビュッフェも評判です。
  • リッチモンドホテル高知: はりまや橋やひろめ市場に近く、観光に絶好のロケーション。清潔感のある客室と、きめ細やかなサービスで高い評価を得ています。
  • 城西館: 創業140年以上の歴史を誇る老舗旅館。最上階の展望露天風呂や、皿鉢(さわち)料理など、土佐のおもてなしを堪能したい方におすすめです。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


合わせて巡りたい!高知のおすすめ観光スポット&グルメ

カオスなテーマパークの前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。

観光スポット

  • 高知県立のいち動物公園: アクトランドのすぐ隣。広大な敷地で動物たちが生き生きと暮らす様子を観察できます。
  • 龍河洞: 日本三大鍾乳洞の一つ。約1kmの観光コースで、神秘的な地底の世界を探検できます。
  • 高知城: 日本で唯一、本丸の建造物群がほぼ完全に残るお城。天守閣からの眺めは必見です。
  • 桂浜: 雄大な太平洋に面した、月の名所としても知られる美しい海岸。坂本龍馬像がシンボルです。

ご当地グルメ

  • カツオのたたき: 表面を藁焼きで香ばしく炙ったカツオを、分厚く切っていただく土佐料理の王様。塩で食べる「塩たたき」は必食です。
  • 皿鉢(さわち)料理: 大皿に、カツオのたたきや寿司、煮物、揚げ物などを豪華に盛り付けた、高知の宴会に欠かせない郷土料理。
  • 鍋焼きラーメン: 鶏ガラ醤油ベースの熱々スープに、細麺、ちくわ、生卵が特徴の、須崎市発祥のご当地ラーメン。
  • アイスクリン: シャーベットのような、さっぱりとした後味とシャリシャリ食感が特徴の、高知名物アイス。

まとめ:知的好奇心が爆発する、唯一無二のテーマパークへ。

統一感のない、ごった煮のカオス。しかし、その一つ一つが創業者個人の情熱によって集められた、本物のコレクション。「創造広場アクトランド」は、あなたの知的好奇心をあらゆる方向から刺激してくれる、最高の場所です。

最高の思い出にするためにも、観光シーズンのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。

この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!

-四国, 高知, テーマパーク情報

PAGE TOP