「日常を忘れるほどの、本物の絶叫を体験したい!」
「雄大な富士山を眺めながら、一日中思いっきり遊びたい!」
そんなあなたに、山梨県・富士山の麓に広がる“絶叫の聖地”「富士急ハイランド」を心からおすすめします。
ここは、数々のギネス世界記録を打ち立ててきた絶叫マシンが揃う、スリル好きにはたまらない場所。「FUJIYAMA」「高飛車」「ええじゃないか」など、その名を聞いただけでアドレナリンが込み上げてくるアトラクションがあなたを待っています。もちろん、**絶景の富士山を望むロケーションや、小さなお子様が楽しめる「トーマスランド」**も大きな魅力。誰もが自分の“楽しい”を見つけられる、最高のエンターテイメント空間です。
この記事では、富士急ハイランドの絶対に外せない魅力はもちろん、**アクセス方法や、富士五湖観光の拠点として最適なホテル**をご紹介します!
さあ、人生最高の絶叫と絶景に出会う旅へ出かけましょう。
富士急ハイランドの基本情報(料金・営業時間・アクセス)
まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。
- 名称: 富士急ハイランド (Fuji-Q Highland)
- 所在地: 〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
- 営業時間: 9:00 ~ 17:00 (季節や曜日により大きく異なります)
- 休園日: 不定休(公式サイトをご確認ください)
- 料金: 入園無料です。
※アトラクションの利用は、フリーパスまたは1回券が別途必要です。 - 公式サイト: 富士急ハイランド 公式サイト
【重要】フリーパスは事前にオンラインで購入すると割引がありお得です。また、天候によりアトラクションの運行が中止になる場合があるため、お出かけ前に公式サイトで運行状況を確認しましょう。秋冬にはスケートリンクやイルミネーションも楽しめます。
高速バスでのアクセス方法(新宿・東京駅からは?)
新宿・東京駅・横浜・渋谷など首都圏の主要ターミナルから、乗り換えなしの直行高速バスが毎日運行しています。往復バスとフリーパスがセットになったお得な「得Qパック」もあり、最もおすすめです。
電車でのアクセス方法
JR中央本線「大月駅」で富士急行線に乗り換え、「富士急ハイランド駅」で下車すぐです。新宿から特急で約2時間です。
車でのアクセスと駐車場情報
中央自動車道「河口湖IC」を降りてすぐ。広大な駐車場(有料)が完備されています。
富士急ハイランドの見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介
ここでしか体験できない、世界レベルの特別な魅力をご紹介します。
①【キングオブ絶叫】ギネス級!世界が認める4大コースター
富士急ハイランドの代名詞は、あまりにも有名な4大コースター。高さ・速さ・長さで圧倒する「FUJIYAMA」、最大落下角度121度でえぐられるように落ちる「高飛車」、総回転数世界一の“ええじゃないか”な動きをする「ええじゃないか」、そしてバイク型の最新コースター「ZOKKON」が、あなたの挑戦を待っています。
②【絶景と癒やし】富士山の麓で楽しむファミリーエリア
絶叫マシンだけではありません。きかんしゃトーマスの世界が広がる「トーマスランド」や、人気絵本の世界観が楽しめる「リサとガスパール タウン」は、小さなお子様連れのファミリーに大人気。雄大な富士山を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
③【最恐の恐怖】世界最大級のお化け屋敷「戦慄迷宮」
“怖すぎる”と評判のウォークスルー型お化け屋敷。廃墟となった病院を舞台に、五感を刺激する様々な仕掛けが襲いかかります。あまりの恐怖にリタイア者続出。絶叫マシンとは違う、究極のドキドキを体験したい方はぜひ。
富士急ハイランドのフリーパスは、割引料金も見つかる「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
富士急と合わせて楽しみたい!周辺での宿泊がおすすめな理由
絶叫の聖地と合わせて、日本一の山の絶景と温泉を楽しみましょう。
人気アトラクションを制覇し、時間を気にせず遊び尽くせる
富士急ハイランドの人気アトラクションは待ち時間が長くなることも。宿泊すれば、開園と同時に入園して人気マシンを狙ったり、閉園までゆっくり過ごしたりと、時間を最大限に有効活用できます。
翌日は富士五湖めぐり!最高のロケーション
パークのある場所は、まさに富士五湖観光の中心地。翌日は河口湖の遊覧船に乗ったり、忍野八海を散策したり、ロープウェイで絶景を楽しんだりと、富士山の魅力を満喫する最高の拠点となります。
富士急ハイランド周辺のおすすめホテルはどこ?目的別エリア紹介
週末や連休はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、何よりも先に宿を確保しましょう!
【パーク直結&特典満載】オフィシャルホテル
ポイント: パークに隣接する「ハイランドリゾート ホテル&スパ」。宿泊者は開園30分前に優先入園できる特典があり、人気アトラクションにいち早く乗れるのが最大の魅力。富士山ビューの客室や温泉も完備しています。
- ハイランドリゾート ホテル&スパ: 富士急ハイランドに隣接。トーマスやリサとガスパールのキャラクタールームも人気です。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【絶景と温泉】河口湖畔のホテル・旅館
ポイント: 富士急ハイランドから車で約5~10分。客室や露天風呂から富士山と河口湖の絶景を望める宿が多数あります。温泉でゆっくりと旅の疲れを癒やしたい方、ロマンチックな滞在をしたいカップルにおすすめです。
- 風のテラスKUKUNA: 全室テラス&富士山・河口湖ビュー。天空に浮かぶような露天風呂が魅力です。
- ラビスタ富士河口湖: 南仏プロヴァンス風のリゾートホテル。客室露天風呂と豪華な食事が人気です。
- 富士レークホテル: 河口湖畔の老舗ホテル。ユニバーサルデザインにも力を入れており、三世代旅行にも安心です。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
合わせて巡りたい!富士五湖のおすすめ観光スポット&グルメ
絶叫の前後も、日本一の山の麓には魅力的なスポットがたくさんあります。
観光スポット
- 河口湖: 富士五湖観光の中心。遊覧船やロープウェイ、美術館、オルゴールの森など見どころ満載です。
- 新倉山浅間公園: 富士山と五重塔、そして桜(春)が織りなす、日本の象徴的な風景が見られる絶景スポット。
- 忍野八海: 富士山の雪解け水が湧き出す8つの神秘的な湧水池。透明度の高い美しい水と、昔ながらの日本の風景が楽しめます。
- 富岳風穴・鳴沢氷穴: 夏でもひんやり涼しい、青木ヶ原樹海にある天然記念物の溶岩洞窟。自然の神秘を体感できます。
ご当地グルメ
- ほうとう: かぼちゃなどの野菜を、幅広の平たい麺と一緒に味噌仕立ての汁で煮込んだ山梨県の郷土料理。
- 吉田のうどん: 日本一硬いとも言われる、非常にコシの強い麺が特徴。キャベツや馬肉が乗っているのが定番です。
- 富士宮やきそば: B級グルメの王様。コシのある麺と、肉かすや削り粉が特徴です。
- 信玄餅: きな粉をまぶしたお餅に黒蜜をかけて食べる、山梨の定番土産。
まとめ:富士山の麓で、人生最高の絶叫と絶景に出会う旅へ。
世界レベルの絶叫マシンと、日本一の山の絶景が一度に楽しめる「富士急ハイランド」。スリルと感動、そして癒やしがすべて詰まった、最高のエンターテイメント空間です。しっかり計画を立てて、思いっきり叫び、最高の思い出を作りましょう。
最高の思い出にするためにも、観光シーズンのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。
この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!