近畿 (関西) 三重 テーマパーク情報

絶叫の聖地!「ナガシマスパーランド」4大コースターと攻略法、おすすめホテルまとめ

「日本一、いや世界レベルの絶叫マシンで、日常を吹き飛ばしたい!」
「遊園地も、温泉も、アウトレットも、イルミネーションも、全部楽しみたい!」

そんなあなたの欲張りな願いをすべて叶えてくれる、日本最大級のエンターテイメントアイランド「ナガシマリゾート」とその中核施設「ナガシマスパーランド」を心からおすすめします。

ここは、ただの遊園地ではありません。ギネス級の絶叫マシンがそびえ立ち、夏には世界最大級のウォーターパークが出現。遊び疲れたら隣接する日本最大級の天然温泉で癒やされ、帰りには巨大アウトレットでショッピング…。“楽しい”のすべてがこの場所に凝縮された、まさに究極のエンターテイメントリゾートです。

この記事では、ナガシマスパーランドの絶対に外せない魅力はもちろん、**アクセス方法や、リゾートを最大限に満喫するためのオフィシャルホテル**をご紹介します!

さあ、興奮と感動が渦巻く、最高の休日を計画しましょう。


ナガシマスパーランドの基本情報(料金・営業時間・アクセス)

まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。

  • 名称: ナガシマスパーランド
  • 所在地: 〒511-1192 三重県桑名市長島町浦安333
  • 営業時間: 9:30 ~ 17:00 (季節や曜日により大きく異なります)
  • 休園日: 年に数日のメンテナンス休あり(公式サイトをご確認ください)
  • 料金: プランにより異なります。遊園地入場券や、乗り放題のパスポートがあります。
  • 公式サイト: ナガシマスパーランド 公式サイト

【重要】秋からは、リゾート内の別施設「なばなの里」で国内最大級のイルミネーションが始まります。ナガシマスパーランドとセットで楽しむのがおすすめです。公式サイトで最新情報を必ず確認しましょう。

バスでのアクセス方法(名古屋駅からは?)

「名古屋駅(名鉄バスセンター)」から直行バスで約50分。乗り換えなしでリゾートの目の前に到着する、最も便利でおすすめのアクセス方法です。JR・近鉄「桑名駅」からも路線バスで約20分です。

車でのアクセスと駐車場情報

伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」を降りてすぐ。広大な駐車場(有料)が完備されています。


ナガシマスパーランドの見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介

ここでしか体験できない、世界レベルの特別な魅力をご紹介します。

①【絶叫の聖地】ギネス級!世界が認める最強コースター群

全長・落差・高さで世界一を記録したギネス認定コースター「スチールドラゴン2000」を筆頭に、木と鋼が融合した日本初のハイブリッドコースター「白鯨(HAKUGEI)」など、その名を轟かせる絶叫マシンが集結。絶叫好きなら一度は訪れなければならない“聖地”です。

②【秋~春の祭典】国内最大級!なばなの里イルミネーション

ナガシマリゾートの秋冬の主役は、別会場「なばなの里」で開催される壮大なイルミネーション。毎年テーマが変わるメイン会場の圧倒的なスケールと美しさは、息をのむほどの感動です。ナガシマスパーランドの後、シャトルバスで向かうのが王道ルートです。

③【究極の1dayトリップ】温泉もアウトレットも全部楽しむ!

ナガシマリゾートの真髄は、その複合性にあります。スパーランドで絶叫した後は、隣接する日本最大級の天然温泉「湯あみの島」で17種類の露天風呂や内湯に癒やされ、帰りには「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」でショッピング三昧…そんな夢のような一日がここで完結します。

ナガシマスパーランドのパスポート(入場+乗り放題)は、「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」


ナガシマは宿泊が絶対おすすめ!その理由と満喫法

一日では遊びきれないリゾートを最大限に楽しむなら、宿泊が必須です。

宿泊者特典で、人気アトラクションをいち早く満喫!

オフィシャルホテルに宿泊すると、一般の開園時間より10分早く入場できる「アーリーエントリー」の特典があります。この10分で、大人気の絶叫マシンに待ち時間ほぼゼロで乗れることも。このアドバンテージは計り知れません。

一日中遊び尽くし、時間を気にせず楽しめる

遊園地、温泉、アウトレット、そして冬には「なばなの里」のイルミネーションと、見どころ満載のリゾート。宿泊すれば、時間を気にすることなく、すべての施設を心ゆくまで満喫できます。


ナガシマスパーランド周辺のおすすめホテルはどこ?

週末や夏休み、イルミネーション期間はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、何よりも先に宿を確保しましょう!

【最高の贅沢と利便性】ナガシマリゾート オフィシャルホテル

ポイント: パークに隣接し、特典も満載のオフィシャルホテル群。予算や目的に応じて選べます。

  • ホテル花水木: 最高級のおもてなしと上質な空間が魅力のフラッグシップホテル。特別な記念日におすすめです。
  • ガーデンホテルオリーブ/ホテルナガシマ: スパーランドや温泉に隣接し、カジュアルに楽しめるホテル。ファミリーやグループに最適で、豪華なバイキングも人気です。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

【観光拠点に最適】名古屋市内のホテル

ポイント: リゾートへの直行バスが出ている名古屋駅周辺は、ホテルの選択肢が非常に豊富。翌日は名古屋観光も楽しみたい方におすすめです。

  • 名古屋マリオットアソシアホテル: JR名古屋駅の真上にあり、最高の利便性。高層階からの眺めと、質の高いサービスが魅力です。
  • 三井ガーデンホテル名古屋プレミア: 名古屋駅より徒歩5分。最上階のスカイスパ(大浴場)で旅の疲れを癒せます。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


合わせて巡りたい!周辺のおすすめ観光スポット&グルメ

エンターテイメントアイランドの前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。

観光スポット

  • なばなの里: ナガシマリゾートの一施設。国内最大級のイルミネーション(秋~春)と、四季折々の花々が咲き誇るベゴニアガーデンが有名です。
  • 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島: 約300店舗が集まる日本最大級のアウトレットモール。リゾートに隣接しています。
  • 湯あみの島: 17種類の露天風呂や内湯が揃う、日本最大級の天然温泉施設。リゾートに隣接しています。
  • 伊勢神宮: 少し足を延せば、日本人の心のふるさと「お伊勢さん」へ。厳かな雰囲気の中で参拝し、おかげ横丁で食べ歩きも。

ご当地グルメ

  • 桑名のはまぐり: 全国的に有名なブランド蛤。焼きはまぐりや、しぐれ煮は絶品です。
  • 四日市とんてき: 分厚い豚肉を、ニンニクと黒っぽいソースでソテーしたスタミナ満点のB級グルメ。
  • 名古屋めし: 直行バスが出ている名古屋まで足を延せば、味噌カツ、ひつまぶし、手羽先など、多彩なグルメが待っています。

まとめ:興奮、癒やし、美食、買い物…“楽しい”のすべてがここにある。

一日では絶対に遊びきれない、日本最大級のエンターテイメントリゾート「ナガシマリゾート」。世界レベルの絶叫マシンから、心癒やされる温泉、ショッピングまで、訪れる人すべての“やりたい”を叶えてくれる場所です。

最高の思い出にするためにも、オフィシャルホテルの予約はとにかく早めに済ませておくことを強くおすすめします。

この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!

-近畿 (関西), 三重, テーマパーク情報

PAGE TOP