動物園・水族館情報 神奈川

八景島シーパラダイスを子連れで楽しむ!割引・ショー・アクセス完全ガイド

 

 

「横浜旅行で、水族館も遊園地も一日で満喫できる場所はないかな?」
「八景島シーパラダイスってすごく広そうだけど、小さい子ども連れでも楽しめる?」
「イルカショーがすごいって聞くけど、どんな感じ?お得な割引チケットも知りたい!」

そんな疑問を抱えるあなたへ。この記事は、水族館・遊園地・ショッピングモールが一体となった究極のエンターテイメントアイランド「横浜・八景島シーパラダイス」を、子連れファミリーが遊び尽くすための完全ガイドです。圧巻のショーから、お得な割引、攻略法、アクセス、周辺ホテルまで、あなたの休日を最高の思い出にするための情報を余すところなくお届けします。

横浜・八景島シーパラダイスの基本情報(営業時間・料金)

まずは基本情報をチェック。島への入場は無料で、目的に合わせてチケットを購入するスタイルです。

  • 住所:〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
  • 営業時間:季節や曜日により大きく変動するため、公式サイトの営業カレンダーを要確認
  • 休園日:年中無休(メンテナンス休館の場合あり)
  • アクアリゾーツパス(水族館4施設):大人・高校生 3,500円 / 小中学生 2,200円 / 幼児(4歳以上) 1,200円
  • ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション乗り放題):大人・高校生 5,700円 / 小中学生 4,100円 / 幼児(4歳以上) 2,400円
  • 公式サイト:https://www.seaparadise.co.jp/

【賢く節約】八景島シーパラダイスのお得な割引・チケット情報

割引を賢く利用して、その分でグルメやお土産を楽しみましょう!

1. オンライン予約サイトの活用

KKdayやアソビュー!などのオンラインサイトで、お得な前売券が販売されています。ポイントが貯まったり、独自の割引プランがあったりするので、事前にチェックするのがおすすめです。

2. 横浜・八景島シーパラきっぷ

京急線・シーサイドラインの往復乗車券と「アクアリゾーツパス」、島内で使えるクーポン券がセットになった、電車で行くなら断然お得なきっぷです。京急線の各駅(泉岳寺駅を除く)で購入できます。

3. バースデー割引

お誕生日月に訪れると、本人と同伴者5名までチケットが割引になります。さらに島内で使えるクーポンももらえる嬉しい特典付きです。

4. 障がい者割引

各種障がい者手帳の提示で、本人と介助者1名までチケット料金が割引になります。

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

小さな子ども連れでも安心!充実の園内サービス

広大な島内ですが、子連れに優しい設備が整っています。

  • ベビーカー貸出:センターハウスにて有料で貸し出しています。
  • ベビールーム:島内5か所に、授乳やおむつ替えができるベビールームが完備されています。
  • 島内周遊バス:広い島内の移動に便利なバスが運行。一日乗車券もあります。(有料)
  • シーパラキッズランド:全天候型の屋内キッズパーク。船型の巨大ボールプールなど、体を動かして遊べる遊具が満載です。(別途有料)

絶対見たい!シーパラの見どころ&海の動物たちのショー

日本最大級の水族館と、海の生き物たちとのふれあいが魅力です!

1. 海の動物たちのショー

イルカたちが繰り広げる圧巻のパフォーマンスは必見!複数のイルカが同時にジャンプする姿や、巨大スクリーンとの連動など、見ごたえ十分。シロイルカやペンギン、アシカなど、様々な生き物たちのショーや解説も随時開催されます。

2. アクアミュージアム

700種12万点の生き物たちが暮らす、日本最大級の水族館。巨大な水槽をエスカレーターで登る「アクアチューブ」や、イワシの大群が圧巻の「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」など、見どころ満載です。

3. ふれあいラグーン

イルカやペンギン、アザラシなど、海の生き物たちと“ふれあえる”エリア。イルカの背中にタッチしたり、ペンギンと記念撮影をしたりと、夢のような体験ができます。(一部プログラムは別途有料・要予約)

4. プレジャーランド

絶叫マシンから、小さな子ども向けの乗り物まで揃う遊園地エリア。海上を走行するジェットコースター「リヴァイアサン」や、高さ107mから垂直落下する「ブルーフォール」はスリル満点です。

【目的別】一日満喫!おすすめモデルコース

水族館と遊園地、どちらをメインにするかで計画を立てましょう。

【完全制覇】水族館もアトラクションも満喫コース

  • 10:00 到着。「ワンデーパス」を購入!
  • 10:30 まずは「アクアミュージアム」へ。海の動物たちのショーの時間をチェック。
  • 12:00 メインのイルカショーを観覧。
  • 13:00 レストランでランチ。
  • 14:00 「ふれあいラグーン」でイルカにタッチ!
  • 15:00 「プレジャーランド」へ移動。絶叫マシンや観覧車を楽しむ。

ランチ&グルメ情報!BBQからパンケーキまで

園内での食事

島内にはレストランやカフェ、BBQ施設まであり、選択肢が非常に豊富です。

  • Seafood & Grill YAKIYA:潮風を感じながら手ぶらでBBQが楽しめるレストラン。
  • ハワイアンカフェ & レストラン メレンゲ:ふわふわのパンケーキが自慢のカフェ。ロコモコなどの食事メニューも充実しています。
  • うみファームキッチン:自分で釣った魚をその場で唐揚げやグリルに調理してもらえます。「命をいただく」ことを学べる最高の食育体験です。

人気はどれ?八景島シーパラダイスのおすすめお土産

ベイマーケットにあるギフトショップで、オリジナルグッズを手に入れましょう。

  • シロイルカグッズ:シーパラの人気者、シロイルカのぬいぐるみやお菓子が一番人気。ふわふわの触り心地に癒されます。
  • オリジナルデザインのお菓子:海の生き物たちがデザインされた可愛いパッケージのクッキーやチョコレートは、お土産にぴったりです。
  • 横浜・神奈川の特産品:崎陽軒のシウマイや、横浜銘菓ありあけのハーバーなど、地元ならではのお土産も購入できます。

横浜駅からのアクセス完全ガイド

電車でのアクセスがおすすめ!

シーパラダイスへは、京急線とシーサイドラインを乗り継ぐのが基本ルートです。

【電車】
・JR「横浜」駅から京急線に乗車し、「金沢八景」駅で下車。
・シーサイドラインに乗り換え、「八景島」駅で下車。(横浜駅から約30分)
・駅からすぐ、シーパラダイスへ渡る橋が見えます。

【車(レンタカー)】
・首都高速湾岸線「幸浦IC」から約5分。島周辺に複数の有料駐車場(1日1,500円~)があります。週末は大変混雑するため、公共交通機関の利用がおすすめです。

格安レンタカーを比較・予約

アクセスマップ

シーパラとあわせて楽しみたい!周辺観光スポット

シーパラダイスのある金沢区や、横浜中心部には見どころがたくさんあります。

  • 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド:日本最大級のマリーナを眺めながらショッピングが楽しめるアウトレットモール。
  • 横浜アンパンマンこどもミュージアム:アンパンマンの世界に入り込んで楽しめる、小さな子どもたちに大人気の施設。
  • カップヌードルミュージアム 横浜:オリジナルのカップヌードル作りが楽しめる体験型ミュージアム。

八景島シーパラダイスを満喫するためのホテル選び

島内唯一のホテルか、観光の拠点となる横浜駅・みなとみらいエリアでの宿泊が便利です。

【島内に宿泊!】ホテル シーパラダイス イン

  • ホテル シーパラダイス イン:島内にある唯一のホテル。宿泊者は駐車場が2日間無料になるなどの特典があります。朝一番から夜まで、シーパラダイスを満喫したいファミリーに最適です。

【利便性重視】横浜駅・みなとみらいエリアのホテル

飲食店や商業施設が多く、各観光地へのアクセスも抜群です。

  • 横浜ベイホテル東急:みなとみらいの夜景が一望できるバルコニー付きの客室が人気。観覧車の目の前という最高のロケーションです。
  • ホテルニューグランド:横浜の歴史と共に歩んできたクラシックホテル。重厚感のある雰囲気と、伝統の味が楽しめます。
  • ホテルアソシア新横浜:新横浜駅直結で、新幹線を利用するファミリーに最適。機能的で快適な客室が魅力です。

これさえ読めば完璧!八景島シーパラダイスのQ&A

Q. チケットの種類が多くてどれを買えばいいか分かりません。

A. 水族館だけを楽しみたいなら「アクアリゾーツパス」、水族館も乗り物も両方満喫したいなら「ワンデーパス」がおすすめです。まずは島内を散策してみて、乗りたくなったアトラクションのチケットを個別で購入することも可能です。

Q. 所要時間はどれくらい見ておけばいいですか?

A. 4つの水族館をじっくり見て、ショーも楽しむなら最低でも半日(5~6時間)は見ておくと良いでしょう。アトラクションも満喫するなら、丸一日かけて遊ぶつもりで計画するのがおすすめです。

Q. 再入園はできますか?

A. はい、可能です。各施設の出口で手にスタンプを押してもらえば、当日に限り何度でも再入園できます。

まとめ:水族館も遊園地も!一日中遊び尽くせる夢の島

横浜・八景島シーパラダイスは、海の生き物たちに癒やされ、スリル満点のアトラクションに興奮し、潮風を感じながらショッピングやグルメも楽しめる、まさに「海のすべて」が詰まったエンターテイメントアイランドです。一日では遊び尽くせないほどの多彩な魅力が、訪れるすべての人を笑顔にしてくれます。

子どもたちにとっては、イルカの大ジャンプに歓声をあげ、可愛いペンギンに手を振り、初めての魚釣りに挑戦する、最高の体験が待っています。家族みんなで一日中思いっきり遊んだ思い出は、きっと忘れられない宝物になるはずです。

この記事では、そんな八景島シーパラダイスを心ゆくまで満喫するための情報を、私たちの知識と経験を総動員してまとめました。この記事が、あなたの休日のお出かけ計画に少しでも役立つことを願っています。

さあ、このガイドを片手に、あなたとあなたの大切な家族だけの、最高の休日プランを完成させてください。たくさんの海の仲間たちと楽しいアトラクションが、夢の島であなたを待っています。

 

-動物園・水族館情報, 神奈川

PAGE TOP