動物園・水族館情報 茨城

アクアワールド大洗を子連れで楽しむ!割引・イルカショー・アクセス完全ガイド






アクアワールド大洗を子連れで楽しむ!割引・イルカショー・アクセス完全ガイド


「茨城旅行で、子どもが一日中夢中になれる場所はないかな?」
「アクアワールド大洗って、サメの数が日本一って本当?イルカショーもすごいの?」
「アクセスは便利?近くにアウトレットもあるみたいだけど、セットで楽しめる?」

そんな疑問を抱えるあなたへ。この記事は、日本トップクラスの規模を誇る「アクアワールド茨城県大洗水族館」を、子連れファミリーが120%楽しむための完全ガイドです。圧巻のイルカショーから、お得な割引、アクセス、周辺ホテルまで、あなたの茨城旅行を最高の思い出にするための情報を余すところなくお届けします。

アクアワールド大洗の基本情報(営業時間・料金)

まずは基本情報をチェック。年中無休ですが、季節によって営業時間が異なります。

  • 住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
  • 営業時間:9:00~17:00(最終入館 16:00)※季節により変動あり
  • 休館日:年中無休
  • 入館料:大人(高校生以上) 2,300円 / 小中学生 1,100円 / 幼児(3歳以上) 400円 / 3歳未満 無料
  • 公式サイト:https://www.aquaworld-oarai.com/

【賢く節約】アクアワールド大洗のお得な割引・チケット情報

割引を賢く利用して、その分でランチやお土産を楽しみましょう!

1. オンライン予約サイトの活用

「駅探メンバーパス」などの会員制優待サービスを利用すると、最大400円引きになることがあります。事前に登録が必要ですが、最も割引率が高い方法の一つです。アソビュー!などでも割引チケットが販売されています。

2. 年間パスポート

料金は大人4,600円、小中学生2,200円。年に3回以上行くなら年間パスポートがお得です。同伴者割引などの特典も付いています。

3. JAF・イオンカード等の会員優待

JAF会員証やイオンカードなどを提示すると、入館料が割引になる場合があります。お持ちのカードの優待情報をチェックしてみてください。

4. 県民の日・こどもの日

11月13日の「茨城県民の日」は誰でも入館料が半額に、5月5日の「こどもの日」は中学生以下が無料になります。大変混雑しますが、狙い目です。

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

小さな子ども連れでも安心!充実の館内サービス

広くて見どころ満載の館内は、子連れに優しい設備もしっかり整っています。

  • ベビーカー貸出:総合案内所にて無料で貸し出しています(2歳まで対象)。
  • 授乳室・ベビーケアルーム:館内に複数個所、授乳やおむつ替えができる個室「mamaro」が設置されています。
  • キッズコーナー・有料遊び場:未就学児が遊べるキッズコーナーや、有料の屋内遊び場「ワクワクひろば」があり、鑑賞に飽きた時の気分転換に最適です。

絶対見たい!アクアワールド大洗の見どころ&パフォーマンス

日本一のサメ展示と、ダイナミックなイルカショーは必見です!

1. イルカ・アシカオーシャンライブ

水量1,300tの巨大プールで繰り広げられる、圧巻のパフォーマンス!バックに広がる太平洋を借景に、イルカたちのダイナミックなジャンプや、アシカのコミカルな演技が楽しめます。毎日複数回開催されるので、時間は要チェック!

2. サメの飼育種類数日本一!世界の海ゾーン

アクアワールド大洗の代名詞ともいえるのが、約60種類を飼育するサメの展示。ゆったりと泳ぐシロワニの姿は迫力満点です。日本最大のマンボウ専用水槽も見逃せません。

3. 出会いの海の大水槽

茨城の海を再現した水量1,300tの巨大な水槽。約80種2万匹もの魚たちが群れ泳ぐ姿は圧巻です。イワシの大群パフォーマンス「IWASHI LIFE」も必見です。

4. ペンギン・アシカのおさんぽタイム

屋外エリア「オーシャンテラス」で、よちよち歩くフンボルトペンギンや、愛嬌たっぷりのカリフォルニアアシカを間近に見ることができます。最高のシャッターチャンスです。

【パフォーマンスが中心】一日満喫!おすすめモデルコース

「オーシャンライブ」の時間を軸に動くのが、アクアワールドを満喫する最大のコツです。

【午前から満喫】人気イベントコンプリートコース

  • 9:30 入館。「オーシャンライブ」の時間をチェック!
  • 10:00 「出会いの海の大水槽」でイワシのパフォーマンス「IWASHI LIFE」を観覧。
  • 10:30 メインの「イルカ・アシカオーシャンライブ」へ。早めに席を確保するのがおすすめ。
  • 11:10 「ペンギンのおさんぽタイム」で癒される。
  • 12:00 フードコートでランチ。
  • 13:30 「世界の海ゾーン」でサメやマンボウをじっくり観察。
  • 15:00 キッズコーナーやタッチプールで遊ぶ。

【午後からゆっくり】周辺観光と組み合わせるコース

  • 12:30 めんたいパークなどでランチを済ませてから到着。
  • 13:30 午後の「イルカ・アシカオーシャンライブ」を観覧。
  • 14:00 「IWASHI LIFE」で幻想的なイワシの群舞を楽しむ。
  • 15:00 「サメの海」水槽や「マンボウ」水槽など、人気の生き物を中心に見て回る。
  • 16:00 閉館時間までお土産ショップをじっくりチェック。

ランチ&グルメ情報!館内フードコートから周辺市場まで

館内での食事

館内にはフードコートやカフェがあり、気軽に食事ができます。

  • フードコート:海鮮丼やカレー、ラーメンなど、家族みんなが好きなメニューが揃っています。
  • リラックスカフェ マーメイド:サメの形をした「シャークナゲット」や、可愛い「カピバラまん」など、水族館ならではのユニークな軽食が人気です。

周辺のおすすめグルメ

水族館のある大洗港周辺は、新鮮な海の幸が味わえるスポットが満載です。

  • 大洗海鮮市場・かあちゃんの店:水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を使った海鮮丼や浜焼きが味わえます。常に行列ができる人気店です。
  • めんたいパーク大洗:明太子の老舗かねふくが運営するテーマパーク。できたての明太子を使ったジャンボおにぎりが絶品です。

人気はどれ?アクアワールド大洗のおすすめお土産

館内には3つのショップがあり、オリジナルグッズが豊富に揃っています。

  • サメのぬいぐるみ:日本一のサメ展示にちなんで、大小様々なサメのぬいぐるみが一番人気です。
  • オリジナルデザインのお菓子:イルカやペンギン、チンアナゴなどがデザインされた可愛いパッケージのお菓子は、お土産にぴったりです。
  • 茨城の特産品:干し芋や納豆スナックなど、茨城ならではのお土産も購入できます。

水戸駅からのアクセス完全ガイド

電車+バスまたは車で!

最寄り駅から少し距離があるため、アクセス方法をしっかり確認しておきましょう。

【電車+バス】
・JR水戸駅から、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に乗車し、「大洗」駅で下車。(約15分)
・大洗駅から、循環バス「海遊号」アクアワールド・大洗ルートに乗車。(約15分)
・または、ひたちなか海浜鉄道「那珂湊」駅からバスで約7分。

【車(レンタカー)】
・東水戸道路「水戸大洗IC」から約15分。無料の大駐車場(約750台)が完備されています。

アクセスマップ

水族館とあわせて楽しみたい!周辺観光スポット

水族館のある大洗・ひたちなかエリアは、家族で楽しめるスポットが満載です。

  • 国営ひたち海浜公園:ネモフィラやコキアの絶景で有名な国営公園。広大な敷地には遊園地やアスレチックもあり、一日中楽しめます。
  • 大洗磯前神社:海の中に立つ「神磯の鳥居」が神秘的な神社。パワースポットとしても人気です。
  • 大洗サンビーチ海水浴場:遠浅で波が穏やかな、関東最大級の海水浴場。夏は多くの家族連れで賑わいます。

アクアワールド大洗を満喫するためのホテル選び

水族館のすぐ近くの大洗海岸エリアや、観光の拠点となる水戸駅周辺での宿泊がおすすめです。

【絶景と温泉を満喫!】大洗・ひたちなかエリアのホテル

太平洋を一望できるオーシャンビューの宿や、温泉が自慢の宿が揃っています。

  • 大洗ホテル:アクアワールドまで車で5分。海を眺める展望大浴場や、キッズスペース、夏にはプールもあり、ファミリーに大人気です。
  • 亀の井ホテル 大洗:高台にあり、大洗の港や街並みを見下ろす絶景が魅力。あんこう鍋など、地元の味覚も楽しめます。
  • いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀:ひたち海浜公園にも近い宿。太平洋を望む露天風呂が自慢です。

【利便性重視】水戸駅周辺のホテル

  • ダイワロイネットホテル水戸:水戸駅南口直結でアクセス抜群。機能的で清潔感のある客室が魅力です。

これさえ読めば完璧!アクアワールド大洗のQ&A

Q. パフォーマンスの席は混雑しますか?

A. はい、土日祝日や長期休みは非常に混雑します。良い席で見たい場合は、開始30分以上前から席を確保するのがおすすめです。前方の席は、イルカのジャンプで水しぶきがかかるので、濡れたい方はポンチョ持参でぜひ!

Q. 所要時間はどれくらい見ておけばいいですか?

A. パフォーマンスの時間を含め、最低でも3~4時間は見ておくと良いでしょう。食事やキッズコーナーでの遊びも楽しむなら、半日~1日かけてゆっくり過ごせる施設です。

Q. 再入館はできますか?

A. はい、可能です。当日に限り、出入口で手に透明なスタンプを押してもらえば、何度でも再入館できます。

まとめ:太平洋の絶景と共に、海の仲間たちと感動の一日を

アクアワールド茨城県大洗水族館は、日本一のサメたちや、太平洋をバックに繰り広げられるダイナミックなイルカショーなど、ここでしか見られない魅力に溢れています。豊かな海の生態系を再現した展示は、訪れるすべての人に生命の不思議さと感動を与えてくれます。

子どもたちにとっては、イルカのジャンプに歓声をあげ、キラキラ光るイワシの群れに目を奪われ、よちよち歩くペンギンに手を振る、最高の体験が待っています。生き物たちの姿を通して、海の豊かさや生命の尊さを自然に学ぶことができるでしょう。

この記事では、そんなアクアワールド大洗を心ゆくまで満喫するための情報を、私たちの知識と経験を総動員してまとめました。この記事が、あなたの茨城旅行の計画に少しでも役立つことを願っています。

さあ、このガイドを片手に、あなたとあなたの大切な家族だけの、最高の思い出作りプランを完成させてください。元気いっぱいの海の仲間たちが、太平洋の絶景と共に、あなたを待っています。


-動物園・水族館情報, 茨城

PAGE TOP