「宮崎の青い海と空に、巨大なモアイ像がずらり!そんな絶景を見てみたい!」
「恋愛運や金運がアップする、ご利益いっぱいのパワースポットはないかな?」
そんなあなたに、宮崎県日南市の海岸沿いに広がる絶景テーマパーク「サンメッセ日南」を心からおすすめします。
ここは、太平洋を見下ろす丘の上に、世界で唯一イースター島の許可を得て完全復刻された7体のモアイ像が並ぶ、まさに“日本のイースター島”。青い海と空、緑の丘、そして雄大なモアイ像が織りなす風景は、息をのむほどの美しさです。アトラクションはありませんが、その圧倒的な景観と、様々なご利益があるとされるパワースポット巡りが、訪れるすべての人を幸せな気持ちにさせてくれます。
この記事では、サンメッセ日南の絶対に外せない魅力はもちろん、**アクセス方法や、日南海岸観光の拠点として最適なホテル**を詳しくご紹介します!
さあ、太陽と海とモアイのパワーを浴びる、最高の旅へ出かけましょう。
サンメッセ日南の基本情報(料金・営業時間・アクセス)
まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。
- 名称: サンメッセ日南
- 所在地: 〒887-0101 宮崎県日南市大字宮浦2650
- 営業時間: 9:30 ~ 17:00
- 休園日: 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金: 大人 1,000円 / 中高生 800円 / 4歳以上 500円
- 公式サイト: サンメッセ日南 公式サイト
【重要】園内は丘になっており、坂道が多いです。歩きやすい靴は必須。また、日差しを遮る場所が少ないため、帽子や日焼け止め、サングラスなどの対策をおすすめします。
車・レンタカーでのアクセス方法
宮崎自動車道「宮崎IC」から約40分。宮崎空港からは車で約40分です。美しい日南海岸フェニックスロードをドライブしながら向かうのが最高のルート。無料駐車場が完備されています。
バスでのアクセス方法(宮崎駅からは?)
JR「宮崎駅」西口のバス乗り場から、宮崎交通バス「飫肥・日南」方面行きに乗車し約70~90分、「サンメッセ日南」で下車すぐです。本数が限られているため、事前に時刻表の確認が必須です。
サンメッセ日南の見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介
ここでしか見られない、絶景とパワーに満ちた特別な魅力をご紹介します。
①【圧巻の絶景】太平洋を背に並ぶ、ご利益モアイ像
サンメッセ日南の象徴であり、最大のパワースポット。7体のモアイ像にはそれぞれジンクスがあり、向かって左から仕事運、健康運、恋愛運、全体運(夢が叶う)、結婚運、金運、学力運と、触れることでご利益をいただけると言われています。お目当てのモアイ像と、最高の記念写真を撮りましょう。
②どこを撮っても絵になる!カラフルなフォトスポット
園内にはモアイ像以外にも、カラフルで写真映えするスポットがたくさん。海を見つめるように並ぶ7人のカラフルなオブジェ「ヴォワイアン」や、絶景の中で鳴らす「感謝の鐘」、そして丘の頂上に立つ「天空の塔」など、歩いているだけでワクワクする風景が広がっています。
③絶景レストランと、可愛すぎるモアイグッズ
園内のレストランやカフェでは、雄大な太平洋を眺めながら食事を楽しむことができます。また、ショップには、モアイをモチーフにしたユニークで可愛らしいお土産がたくさん。モアイのティッシュケースや、モアイ焼き(お菓子)など、ここでしか手に入らないグッズは必見です。
サンメッセ日南の入園チケットは、「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
サンメッセ日南と合わせて楽しみたい!周辺での宿泊がおすすめな理由
絶景パワースポットと合わせて、宮崎の豊かな自然と神話の世界を巡りましょう。
夕日に染まる日南海岸の絶景を堪能
日南海岸は、日本の道100選にも選ばれた絶景ドライブロード。宿泊すれば、昼間の青い海とは違う、オレンジ色に染まる夕暮れ時のロマンチックな風景を心ゆくまで楽しむことができます。
翌日は鵜戸神宮や青島へ!日南海岸観光の拠点として
サンメッセ日南のある日南海岸沿いには、断崖絶壁の洞窟に本殿がある「鵜戸神宮」や、神話の舞台「青島神社」など、神秘的なパワースポットが点在。宿泊して、これらのスポットをゆっくり巡るのがおすすめです。
サンメッセ日南周辺のおすすめホテルはどこ?目的別エリア紹介
観光シーズンの週末や連休はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!
【リゾート満喫】日南・青島エリアのホテル
ポイント: サンメッセ日南に最も近く、太平洋を一望できるオーシャンビューの客室が自慢のリゾートホテルが多数あります。「青島温泉」で旅の疲れを癒やせるのも魅力。南国リゾート気分を存分に味わいたい方におすすめです。
- ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎: 青島の目の前に位置し、全室オーシャンビュー。温泉やプール、多彩なレストランも揃う大型リゾートです。
- ホテル南郷レストラン&スパ: 日南の港町・南郷にあり、新鮮な海の幸を使った料理と、美しい景色が自慢のホテルです。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【観光拠点に最適】宮崎市内のホテル
ポイント: 宮崎空港や宮崎駅からのアクセスが良く、ホテルの選択肢も非常に豊富。夜は市内で地鶏の炭火焼など、宮崎グルメを堪能したい方におすすめ。サンメッセ日南までは車で約40~50分です。
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート: 全室東向きのオーシャンビュー。温泉やゴルフ場、スパなどが揃う、宮崎を代表するラグジュアリーリゾートです。
- JR九州ホテル宮崎: JR宮崎駅に直結しており、交通の便は最高。ビジネスにも観光にも便利な高機能ホテルです。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
合わせて巡りたい!宮崎・日南のおすすめ観光スポット&グルメ
絶景公園の前後も、神話と太陽の国の魅力がたくさんあります。
観光スポット
- 鵜戸神宮(うどじんぐう): 日南海岸の断崖絶壁に建つ、朱塗りの本殿が美しい神社。男性は左手、女性は右手で「運玉」を投げて、亀石のくぼみに入れば願いが叶うといわれています。
- 青島神社・鬼の洗濯板: 縁結びの神様として有名な神社。島全体がパワースポットで、周囲に広がる波状岩「鬼の洗濯板」は国の天然記念物です。
- 飫肥(おび)城下町: 伊東氏5万1千石の城下町。「九州の小京都」とも呼ばれ、石垣や武家屋敷が残る美しい町並みを散策できます。
- 堀切峠・道の駅フェニックス: 日南海岸随一の絶景ポイント。眼下に広がる太平洋と、波状岩、フェニックスの並木道のコントラストはまさに絵葉書のようです。
ご当地グルメ
- チキン南蛮: 揚げた鶏肉を甘酢に絡め、タルタルソースをかけた宮崎のソウルフード。
- 宮崎地鶏の炭火焼: 強い炭火で一気に焼き上げるため、黒い見た目が特徴。香ばしい香りと、歯ごたえのある食感がクセになります。
- 冷や汁: 焼いたアジなどの魚をほぐし、味噌とすり合わせてだし汁で伸ばした、宮崎の夏の郷土料理。
- 宮崎マンゴー: 「太陽のタマゴ」で知られる、濃厚な甘みととろけるような食感が特徴の高級フルーツ。
まとめ:宮崎の太陽の下、モアイ像と絶景に出会う旅へ。
日本にいながらにして、まるで海外の秘境を旅しているかのような気分にさせてくれる「サンメッセ日南」。その圧倒的なスケールの絶景と、遊び心あふれるパワースポットは、あなたの心をきっと元気にしてくれるはずです。
最高の思い出にするためにも、観光シーズンのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。
この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!