中国 山口 テーマパーク情報

【山口・岩国観光】美川ムーバレーの楽しみ方!子連れも大人も夢中になる冒険へ

「気分はまるで探検家!本物の鉱山跡で、地底の謎解きに挑戦してみたい!」
「夏でもひんやり涼しくて、子供も大人も夢中になれる場所はないかな?」

そんなあなたに、山口県岩国市にある地底探検テーマパーク「地底王国美川ムーバレー」を心からおすすめします。

ここは、かつてタングステンを採掘していた本物の鉱山跡を舞台に、伝説のムー大陸の謎を解き明かすアドベンチャーパーク。懐中電灯の光だけを頼りに、ひんやりとした坑道を進むドキドキ感と、キラキラ輝く宝石を探し出す「天然石掘り」のワクワク感は、ここでしか味わえません。坑内の平均気温は約16℃なので、夏は最高の避暑地になります。

この記事では、地底王国美川ムーバレーの絶対に外せない魅力はもちろん、**チケット情報やアクセス方法、そして山口・広島観光の拠点として最適なホテル**を詳しくご紹介します!

さあ、知的好奇心と冒険心を満たす、地底王国への旅に出かけましょう。


地底王国美川ムーバレーの基本情報(料金・営業時間・アクセス)

まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。

  • 名称: 地底王国美川ムーバレー
  • 所在地: 〒740-0505 山口県岩国市美川町根笠1564-1
  • 営業時間: 10:00 ~ 16:00 (最終入国 15:30)
  • 休国日: 毎週水・木曜日(祝日、季節休み期間は営業)、冬期メンテナンス休あり
  • 料金: プランにより異なります。地底王国探検と砂金・天然石掘りがセットになったチケットがおすすめです。
  • 公式サイト: 地底王国美川ムーバレー 公式サイト

【重要】坑内の気温は年間を通して約16℃です。夏場に訪れる際は、薄手の羽織るものを一枚持っていくと快適に探検できます。また、足元が濡れている場所もあるため、歩きやすい靴は必須です。

車でのアクセス方法

山陽自動車道「岩国IC」から約40分。無料駐車場が完備されており、周辺観光と合わせて巡るにも車でのアクセスが最も便利です。

公共交通機関でのアクセス方法

JR「岩国駅」からバスで約60分、または錦川清流線「根笠駅」からバスで約5分です。ただし、いずれもバスの本数が非常に少ないため、事前に時刻表の確認が必須です。


美川ムーバレーの見どころは?絶対外せない3つの魅力を紹介

ここでしか味わえない、ユニークで特別な魅力をご紹介します。

①【ひんやり地底探検】懐中電灯片手に、謎解きアドベンチャー!

ムーバレーのメインは、本物の鉱山跡を利用した全長850mの坑道を探検する「地底王国探検」。渡されたミッションと地図を頼りに、暗い坑道内に隠された紋章を探し出し、謎を解き明かしていきます。水の流れる音やひんやりとした空気が、冒険気分を最高に盛り上げます。

②【お宝探しに夢中!】キラキラ輝く宝石を見つけ出せ!

子供から大人まで、時間を忘れて夢中になってしまうのが「砂金採り・天然石掘り体験」。水が流れる専用の水槽で、砂の中から美しいパワーストーンや宝石を探し出します。見つけた宝石はすべて持ち帰ることができるので、最高の旅の思い出になります。

③【夏は天然クーラー】平均気温16℃!猛暑知らずの快適空間

どんなに暑い日でも、坑内に一歩入ればそこは天然のクーラーが効いた別世界。汗をかくことなく、快適に謎解きや冒険に集中できます。夏のレジャープランで、「暑さでバテてしまうのが心配…」というファミリーにぴったりのスポットです。

地底王国美川ムーバレーの入場Eチケットは、「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」


ムーバレーと合わせて楽しみたい!周辺での宿泊がおすすめな理由

地底探検と合わせて、山口・広島の美しい景色や歴史を巡りましょう。

翌日は日本三名橋「錦帯橋」をじっくり観光

ムーバレーのある岩国市には、日本三名橋の一つに数えられる木造アーチ橋「錦帯橋」があります。宿泊すれば、翌日は朝から岩国城や城下町と合わせて、ゆっくりと美しい景色を堪能できます。

世界遺産・宮島観光の拠点としても

岩国市は、広島の世界遺産「宮島・厳島神社」まで車で約40分とアクセス良好。ムーバレーと宮島を組み合わせることで、自然の神秘と日本の歴史美を両方味わう、充実した旅行プランが立てられます。


地底王国美川ムーバレー周辺のおすすめホテルはどこ?目的別エリア紹介

観光シーズンの週末や連休はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!

【観光拠点に最適】岩国市内のホテル

ポイント: ムーバレーから最も近く、錦帯橋や岩国城へのアクセスも抜群なのが最大の魅力。錦帯橋の目の前にある旅館や、JR岩国駅周辺のビジネスホテルなど、選択肢も豊富です。

  • 岩国国際観光ホテル: 錦帯橋の目の前という最高のロケーション。天然温泉の展望露天風呂から橋を眺めることができます。
  • グリーンリッチホテル岩国駅前: JR岩国駅に近く、観光にもビジネスにも便利なホテル。人工温泉の大浴場も完備しています。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

【広域観光のハブ】広島市内のホテル

ポイント: 宮島観光とセットで考えている方や、ホテルの選択肢の多さを重視するなら広島市内がおすすめ。ムーバレーまでは車で約1時間半ですが、平和記念公園や広島グルメも楽しめます。

  • リーガロイヤルホテル広島: 広島の中心部に位置し、平和記念公園や広島城も徒歩圏内。質の高いサービスが魅力のシティホテルです。
  • グランドプリンスホテル広島: 瀬戸内海を望むオーシャンビューが自慢のリゾートホテル。温泉やスパも完備しています。

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


合わせて巡りたい!山口・広島のおすすめ観光スポット&グルメ

地底王国の前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。

観光スポット

  • 錦帯橋(岩国市): 5連の木造アーチが美しい、日本三名橋の一つ。四季折々の風景に映える姿は必見です。
  • 岩国城(岩国市): 錦帯橋を見下ろす山頂に建つお城。ロープウェイで登ります。
  • 秋芳洞・秋吉台(美祢市): 日本最大級のカルスト台地と、その地下に広がる巨大な鍾乳洞。自然の神秘を感じられます。
  • 宮島・厳島神社(広島県廿日市市): 海に浮かぶ朱塗りの大鳥居があまりにも有名な世界遺産。

ご当地グルメ

  • 岩国寿司: 押し寿司の一種で、彩り豊かな具材が乗った、見た目も華やかな郷土料理。「殿様寿司」とも呼ばれます。
  • 山賊焼: 炭火で豪快に焼き上げた、甘辛いタレが食欲をそそる若鶏の骨付きもも肉。山口のソウルフードです。
  • 瓦そば: 熱した瓦の上に、茶そばと錦糸卵、甘辛く煮た牛肉などを乗せた、山口県を代表するご当地グルメ。
  • 広島お好み焼き: クレープ状の生地に、たっぷりのキャベツやそばを重ねて焼くのが広島流。

まとめ:ひんやり地底王国で、謎と宝物を見つける冒険へ。

頭と体を使いながら、ドキドキとワクワクが止まらない「地底王国美川ムーバレー」。暑い夏でも快適に楽しめる、最高の知的好奇心を満たすテーマパークです。錦帯橋や宮島観光と合わせて、ぜひ訪れてみてください。

最高の思い出にするためにも、観光シーズンのホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。

この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!

-中国, 山口, テーマパーク情報

PAGE TOP