「冒険の書を手に、ドラゴンクエストの主人公になる!」
「忍里で、ナルトと一緒に印を結ぶ!」
そんなあなたの“ありえない”夢を現実にしてくれる、兵庫県・淡路島にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」を心からおすすめします。
ここは、広大な自然公園の中に、日本の大人気アニメやゲームの世界が融合した、全く新しい形のテーマパーク。自分の足で森を歩き、物語の登場人物となってミッションに挑む、圧倒的な没入感が最大の魅力です。夜には、手塚治虫氏の『火の鳥』をテーマにした、光と音の幻想的な森が姿を現します。
この記事では、ニジゲンノモリの絶対に外せない人気アトラクションはもちろん、**チケット情報やアクセス方法、そして淡路島観光の拠点として最適なホテル**を詳しくご紹介します!
さあ、二次元と自然が交差する、新しい冒険の世界へ飛び込みましょう。
ニジゲンノモリの基本情報(料金・営業時間・アクセス)
まずは施設の基本情報をしっかりチェックしておきましょう。
- 名称: ニジゲンノモリ
- 所在地: 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2(兵庫県立淡路島公園内)
- 営業時間: 10:00 ~ 22:00 (各アトラクションで最終受付時間が異なります)
- 休園日: 年中無休(メンテナンス休業の場合あり)
- 料金: 公園への入場は無料です。
※各アトラクションの利用は、それぞれチケットの購入が必要です。 - 公式サイト: ニジゲンノモリ 公式サイト
【重要】敷地は東京ドーム約28個分と非常に広大です。アトラクション間は徒歩で15分以上かかることも。歩きやすい靴は必須で、園内を周遊するトラムカーをうまく利用するのが攻略の鍵です。
バスでのアクセス方法(三宮・大阪からは?)
JR「三ノ宮駅」や「大阪駅」、「明石駅」などから、淡路IC方面行きの高速バスに乗車し、「淡路IC」で下車。そこから園内周遊の無料シャトルバスに乗り換えます。これが最もポピュラーなアクセス方法です。
車でのアクセスと駐車場情報
神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」から約3分。兵庫県立淡路島公園の各駐車場(無料・有料あり)を利用します。目的のアトラクションに一番近い駐車場を事前に調べておきましょう。
ニジゲンノモリの人気アトラクションは?絶対外せない3つの魅力を紹介
アニメやゲームの世界に“リアルに”飛び込める、特別な魅力をご紹介します。
①自分が主人公に!「ドラゴンクエスト アイランド」で冒険の旅へ
冒険の書と腕輪を手に、自分が物語の主人公となって魔王討伐を目指すフィールドRPGアトラクション。原作の世界観が忠実に再現された町や森を歩き、モンスターと戦いながらミッションをクリアしていく体験は、ドラクエファンならずとも大興奮間違いなしです。
②ナルトやしんちゃん、ゴジラも!大好きなキャラクターの世界に没入
巨大な火影岩がそびえる「NARUTO&BORUTO 忍里(シノビザト)」では、印を結んで忍術を放つ修行体験が。「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、巨大アスレチックやジップラインで大はしゃぎ。そして、実物大ゴジラの上半身に突入するジップライン「ゴジラ迎撃作戦」はスリル満点です。
③夜は光の森へ!プロジェクションマッピング「ナイトウォーク火の鳥」
日が暮れると、森は全く違う顔を見せます。手塚治虫氏の『火の鳥』の世界観をテーマに、プロジェクションマッピングなどの最新技術で彩られた全長1.2kmの森を歩く、幻想的な体験型アトラクション。昼間の興奮とは違う、感動的な時間が待っています。
ニジゲンノモリの各アトラクションチケットは、「asoview!」での事前購入がスムーズでおすすめです!▼
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
ニジゲンノモリと合わせて楽しみたい!淡路島での宿泊がおすすめな理由
冒険の余韻に浸りながら、美しい島の自然を満喫しましょう。
昼も夜も遊び尽くす!最高の没入体験
昼間のアトラクションと、夜限定の「ナイトウォーク火の鳥」の両方を楽しむなら、宿泊が必須。広大な敷地を遊び尽くし、夜は満点の星空の下で過ごす時間は、最高の思い出になります。
翌日は淡路島観光へ!最高のロケーション
ニジゲンノモリのある淡路島は、美しい花畑が広がる「あわじ花さじき」や、うずしおクルーズ、おしゃれな海辺のカフェなど、魅力的なスポットが満載。翌日は、全く違うテーマで島のリゾート気分を満喫できます。
ニジゲンノモリ周辺のおすすめホテルはどこ?目的別エリア紹介
観光シーズンの週末や連休はホテルが大変混み合います。旅行の計画が決まったら、早めに宿を確保しましょう!
【最高の没入体験】パーク内グランピング「グランシャリオ北斗七星135°」
ポイント: ニジゲンノモリの丘の上に位置する豪華グランピング施設。お部屋の窓からは明石海峡大橋の絶景が望めます。「クレヨンしんちゃん」などのコラボルームもあり、最高の没入感を求めるなら一択です。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【リゾート満喫】淡路島内のおすすめホテル
ポイント: 美しい海を望むオーシャンビューのリゾートホテルや、温泉が自慢の旅館が多数あります。ニジゲンノモリだけでなく、島全体の観光を楽しみたい方におすすめです。
- グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ: 明石海峡大橋を望む絶景と、天然温泉が魅力の大型リゾートホテル。
- KAMOME SLOW HOTEL: 海辺に佇む、全室オーシャンビュー&テラス付きのスモールラグジュアリーホテル。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
合わせて巡りたい!淡路島のおすすめ観光スポット&グルメ
二次元の世界の前後も、魅力的なスポットがたくさんあります。
観光スポット
- あわじ花さじき: 明石海峡を背景に、広大なお花畑が広がる絶景スポット。季節ごとに違う花々が楽しめます。
- 淡路夢舞台: 建築家・安藤忠雄氏が設計した複合文化リゾート施設。幾何学的なデザインの建物と自然が融合した空間は圧巻です。
- うずしおクルーズ: 世界三大潮流の一つ「鳴門の渦潮」を、船の上から間近で体感できます。
- 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう): 日本最古の神社といわれ、国生み神話ゆかりのパワースポットです。
ご当地グルメ
- 淡路島たまねぎ: 甘くてみずみずしいブランド玉ねぎ。丸ごと焼いたり、スープで味わうのがおすすめです。
- 淡路牛: 島内の豊かな自然で育った、上質なブランド牛。ステーキや焼肉、牛丼で味わえます。
- 生しらす丼: 新鮮だからこそ味わえる、透明でぷりぷりの生しらすをたっぷり乗せた贅沢な丼。
- 淡路島バーガー: 淡路島産の玉ねぎや牛肉を使った、ご当地バーガー。島内に多くの専門店があります。
まとめ:二次元と自然が融合する、新しい冒険に出かけよう。
日本のクールなポップカルチャーと、淡路島の豊かな自然が奇跡の融合を果たした「ニジゲンノモリ」。そこは、アニメやゲームが好きならもちろん、そうでなくても誰もが童心に返って大冒険できる、世界で唯一の場所です。
最高の思い出にするためにも、特に週末や連休のホテルの予約は早めに済ませておくことを強くおすすめします。
この記事を参考に、忘れられない特別な休日を計画してくださいね!